芳泉茶寮 オンラインショップ

本格中華! | 芳泉茶寮 オンラインショップ

芳泉茶寮 オンラインショップ

芳泉茶寮 オンラインショップ

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • お茶の類
    • お掃除・お洗濯の類
    • 身体のお手入れグッズの類
    • 食べ物の類
      • ごはんのお供
      • 本格中華!
        • デザート
      • お漬物
      • お菓子
        • ジャム
        • デザート
      • ドレッシング
      • ジャム
      • パンのおとも
    • お料理の道具の類
    • 食器の類
      • コーヒーカップ
    • お菓子
      • 中華菓子
    • 冷凍発送のもの
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

芳泉茶寮 オンラインショップ

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • お茶の類
    • お掃除・お洗濯の類
    • 身体のお手入れグッズの類
    • 食べ物の類
      • ごはんのお供
      • 本格中華!
        • デザート
      • お漬物
      • お菓子
        • ジャム
        • デザート
      • ドレッシング
      • ジャム
      • パンのおとも
    • お料理の道具の類
    • 食器の類
      • コーヒーカップ
    • お菓子
      • 中華菓子
    • 冷凍発送のもの
  • CONTACT
  • HOME
  • 食べ物の類
  • 本格中華!
  • 特製!辣油

    ¥980

    《ただいまご注文をいただきますと、2025年4月中の発送を予定しております。発送までお時間がかかり、ご不便おかけし申し訳ございません。ご了承の上ご注文をお願いいたします。》 一度食べたら病みつきになります! ひと瓶120グラム入りです。 低温圧搾法で絞られた、菜種油を使用し、 調理中も、可能な限り油の酸化を抑えるように心がけて作っています。 唐辛子は、四川省の朝天辣椒と、韓国大山産甘口唐辛子を使用。作る直前に粉砕して、香りを最大限に引き出しています。 常に作りたてをお送りするよう、少しづつ丁寧に作っていますので、ぜひ作りたての香りをお楽しみください。 【原材料】 低温圧搾 菜種油 四川産唐辛子 韓国産唐辛子 スパイス(八角、山椒、ニッキ、陳皮) 香りづけ野菜(玉ねぎ、長ネギ、生姜)

  • しびれる!山椒油

    ¥850

    《2025年4月末までの発送を予定しております》 痺れるうまさ! 本場四川の青山椒を使って、その、風味を最大限に生かしました。 これを少し使うだけで、本場の痺れと、爽やかな山椒の香りを堪能できます。 普段の野菜炒めも、これを使うだけで本格的な味になります。 100g入り 原材料:低温圧搾 菜種油 (香り付け材料)青山椒

  • ミニ辣油&ミニ山椒油のセット

    ¥750

    《2025年4月中の発送を予定しております。》 芳泉茶寮の特製辣油と、しびれる!山椒油をお試しいただくのにちょうど良い、ミニ瓶のセットになります。 35mlの辣油と山椒油が入っています。 食通のお友達へのプチギフトにもぴったりです! 厳選された油やスパイスを使い、調理の際も油の酸化をできる限り避けられるように考慮して作っていますので、たっぷり使っても胸焼けなど一切ありません。 辣油と山椒油の活用法のご提案のリーフレットを同梱しております。 お試しとして、またギフトとしてご利用くださいませ。

  • おうちで麻辣拌麺セット

    ¥2,400

    《2025年10月中の発送を予定しております。》 おうちで本格!麻辣拌麺が楽しめるキット(4人前)です。 ーーーーーーーー 【おうちで麻辣拌麺キットのご説明】 芳泉茶寮の人気メニュー「麻辣拌麺」が手軽におうちで楽しめるキットです。 美味しく作れるレシピ付き♡ 辣油の美味しい辛さと山椒の痺れのハーモニーが絶妙です!! 【キットの内容の説明】 ①麻辣拌麺のタレ120g ピーナッツペーストをベースに芳泉茶寮の辣油や山椒油をふんだんに使った、さっぱりなのにコクのあるタレです。 ②三陸産 塩蔵茎ワカメ 25g 2時間ほど水に戻して刻んでお使いいただきます。茎ワカメの食感が麻辣拌麺には欠かせません! ③四川省漢源の「花椒」1g 少量ですが、最後にトッピングすると山椒の香りが豊かに感じられます! ④マルボシ製麺所の中華麺 4人前 麻辣拌麺にぴったりの乾麺です。 ⑤芽菜 10g 最後に花椒とともにトッピングしていただきます。 青菜の醤油漬けを刻んだ、四川省の漬物です。 <原材料説明> ①麻辣拌麺のタレ 米酢、醤油、にんにく醤油、辣油、ピーナッツ ペースト、山椒油 ④マルボシ製麺所の中華麺 小麦粉、小麦たんぱく、食塩/かんすい、クチナシ色素 ⑤青菜、醤油 ______________ <麻辣拌麺誕生のストーリー> 芳泉茶寮の人気メニュー「麻辣拌麺(まーらーばんめん)」 これは、私たちが上海に住んでいた時の夏の思い出の味。 中国語で、酷暑のことを悶熱(ムンルー)と言います。この「悶える暑さ」というのが、暑くて湿気のある「もう耐えられないほどの暑さ」をすごくよく(発音的にも)表している言葉だと常々思うのですが、その悶熱にぴったりなのがこの「麻辣拌麺」です。 上海の夏が近づいてくると、住んでいたマンションの近くに屋台の「麻辣拌麺」屋さんが来ます。四川省からの出稼ぎの人なのかな? 小さな屋台で、手早くオーダーを捌いていきます。 茎ワカメのコリコリした食感、パリパリのきゅうり、香菜の香り、そして花椒の痺れ。これでもか!という量の一人前は食べきれないほどの量ですが、頭から汗をかきつつ食べ進むと、食べ終わるころには爽やかな痺れに満たされて、夏の暑さを一瞬忘れることができます。 その味が忘れられなくて、再現したのが芳泉茶寮の麻辣拌麺です。 ピーナッツバターをベースに、芳泉茶寮の辣油や山椒油をたっぷり使い、さっぱりだけどパンチのあるタレ。中華麺もいろいろ試しました。中国の麺はコシがあまりないのですが、タレとの相性が抜群で、もりもり食べ進めてしまう感じ。それに一番近い乾麺を選びました。 芳泉茶寮では、千葉県一ノ宮のミナモトファームさんが作る四葉きゅうりというパリパリ&しゃきしゃき感の強いきゅうりがある時期のみ、ランチで麻辣ばん麺を提供します。 この味をおうちで楽しんでいただけるセットを作りました。 香菜と万能ネギを用意して、麻辣拌麺をお楽しみくださいませ♪ ーーーー 通販サイトのブログにて、美味しい麻辣ばんめんの作り方を書きました。ぜひご参照ください。

CATEGORY
  • お茶の類
  • お掃除・お洗濯の類
  • 身体のお手入れグッズの類
  • 食べ物の類
    • ごはんのお供
    • 本格中華!
      • デザート
    • お漬物
    • お菓子
      • ジャム
      • デザート
    • ドレッシング
    • ジャム
    • パンのおとも
  • お料理の道具の類
  • 食器の類
    • コーヒーカップ
  • お菓子
    • 中華菓子
  • 冷凍発送のもの
BLOG
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
LINE
フォローする
Facebook
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
Line
Facebook
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 芳泉茶寮 オンラインショップ

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 食べ物の類
  • 本格中華!
  • お茶の類
  • お掃除・お洗濯の類
  • 身体のお手入れグッズの類
  • 食べ物の類
    • ごはんのお供
    • 本格中華!
      • デザート
    • お漬物
    • お菓子
      • ジャム
      • デザート
    • ドレッシング
    • ジャム
    • パンのおとも
  • お料理の道具の類
  • 食器の類
    • コーヒーカップ
  • お菓子
    • 中華菓子
  • 冷凍発送のもの